角栓 - MIEさんの体験談
なんか、久しぶりに覗いてみたら「角栓」のことで結構悩んでる方がいるようなので、
少し先輩(私はちょっと邪道ユーザーですけど)からのアドバイスです。
私も超自然水を使い始めた頃は(
詳しくはデータベース参照)
顔中ビ○レの毛穴パックをしたいほどでした。
顎のところなど「細く白い糸のようなものがヒョロー」と何本もありました。が!!
使いつづけていくうちに徐々になくなります。
(取れます?できづらくなります?)
今も時々顔を洗っていると手の感触で「あっ角栓が硬い」って感じがあるのですが、
洗っていくうちに自然にぽろっと取れます。で、何個か取れてしまったときには
肌に穴があいているような感じなので、自然水で氷を作っておいてそれを顔の上で
優しくクルクルマッサージ。毛穴が引き締まるような感じがします
(TVでも女優さんがやってると言ってました)
↑これも邪道かな?
ニキビ改善:うらんさんの体験談
蒸しタオルについて・・・・・
毎日毎日するのはオススメしません。
こすったりするのは肌を痛めてしまうからしないでください。
顔の上に乗せて押さえるだけでもホント違うと思いますよ♪
肌の状態は個人差がやっぱりあるから100%よいとは断言できませんが、
★蒸しタオルの作り方★
タオル(中ぐらいの)を濡らしてギュッと絞ってビニール袋に入れてレンジで1分ぐらいチン♪
おっ熱いかな?ぐらいでいいです。
手の上でパンパンって顔に乗せれる温度にして下さいね♪
簡単でしょ?
使い始めのみなさんへ♪♪♪
超自然水は速効性のあるものではありません。
リバウンドの辛さも経験しなくてはいけません。
その期間はホントものすごく辛いです。
でも、がんばってみてください。本来の自然治癒力がみなさんにはあるのですから。
いままで化学物質で自然治癒力を妨げられていたのですから。
私も数十万円のエステのコース。ピーリング・・・・
いろいろ試しました。すがるような思いでした。
自分の皮膚を苦しめている要因を考えつつ、超自然水を続けてみてください。
そうしたらきっと、いろんな要因が見つかるはずです。
それは決して化粧品などだけじゃなくても。
1つずつ改善していきましょう。
そして丈夫な肌を作っていきましょうね♪♪
蒸しタオルについて気をつける点
蒸しタオルで蒸した後や入浴後の皮膚は指でこすると消しゴムのように、ぼろぼろ取れてきます。
現れた皮膚がツルツルと綺麗に感じてしまうために 更にこすってしまい、
お顔が赤くなるトラブルにあわれる方がおられます。皮膚は自然に脱皮するのが一番です。
蒸しタオル後はこすらないように注意してください。
蒸しタオル後、赤みが発生した場合はすぐに中止されてください。
また、赤みが出ない場合でも一週間に一回が限度です。
Q&A 角栓へ
超自然水ユーザーさんからのアドバイス集TOPへ